0422-28-7131 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:30~18:00

民事信託のメリット、デメリット

  1. 司法書士法人As birds >
  2. 民事信託に関する記事一覧 >
  3. 民事信託のメリット、デメリット

民事信託のメリット、デメリット

民事信託を利用するメリットは多く、本来の目的である、柔軟な財産管理や遺産承継はもちろんのこと、信頼できる人物に託すことになるため、原則的には料金も発生しません。誰でも手軽に、運用のための財産管理をお願いしたり、これまでできなかった、自分から子へ、子から孫へと指定した遺産承継を行うことができるのです。

一方でこれといって大きなデメリットは存在しません。しかし、税金対策などにはならないことに注意が必要です。民事信託を利用して相続などを行ったとしても、税金に関してはしっかりと支払う必要があります。また、民事信託は受託者の責任や権利が大きくなるため、信頼できる人物をしっかりと選択する必要があります。

司法書士法人As birdsでは東京都武蔵野市を中心に離婚、相続、民事信託、遺産整理、借金、事業承継など様々な問題のご相談を承っております。「民事信託を利用して子供たちに財産を託したい」「自由な財産管理ができるように、民事信託を利用して家族に託したい」といったご要望はぜひ当事務所までご相談ください。平日 9:30-18:00までの間、お電話でのご相談を承っております。またメールでのご相談は24時間承っております。どんな些細なことでも構いません。お困りの際にはご遠慮なく当事務所までまずはご連絡ください。

司法書士法人As birdsが提供する基礎知識

  • 限定承認申立書作成

    限定承認申立書作成

     限定承認とは、相続財産を相続する際に、相続財産を超える債務を相続せずに済む方法のことです。一見便利な...

  • 不動産を家族信託する方法やメリット・デメリットについて解説

    不動産を家族信託する方...

    高齢化社会となった今、認知症などによって相続に問題が生じる例も増えています。 不動産の持ち主の判...

  • 民事信託(家族信託)の手続きにかかる費用とは

    民事信託(家族信託)の...

    ■民事信託とは 民事信託とは、自分の財産を預けて、自分の財産から生じた利益を受け取るものです。 信託は...

  • 有価証券の名義変更

    有価証券の名義変更

    被相続人が株式などの有価証券を保有しておりその株式の名義変更手続を行っていない場合、配当を受けることが...

  • 個人再生手続き

    個人再生手続き

    個人再生手続とは、法律で定められた金額を業者に支払って借金を整理する方法です。借金で支払いきれなくなっ...

  • DV

    DV

    ■離婚とDV DV(家庭内暴力)を受けていたという事実は、離婚において2つの意義をもちます。1つ目は慰...

  • 養育費の相場はいくらか

    養育費の相場はいくらか

    ■養育費とは 養育費とは、子どもと別居している側の親が、子どものために生活費や学費を経済的に援助する目...

  • 個人再生の最低弁済額とは?どのように決まる?

    個人再生の最低弁済額と...

    個人再生とは、債務の支払いが困難な人が利用する手続きのことをいいます。 全債権者に対する返済総額...

  • 相続人調査

    相続人調査

     相続人調査とは、相続人特定のための戸籍調査のことで、相続を行うのであれれば避けては通れない手続の一つ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ