相続人調査とは、相続人特定のための戸籍調査のことで、相続を行うのであれれば避けては通れない手続の一つです。というのも、たとえ親族内ではその家族関係が明らかであったとしても、第三者から見れば明らかではないため、客観的に家族関係を証明することが必要となるためです。また、遺産分割をする際に作成する遺産分割協議書は、相続人全員の合意がないと無効であるため、自分たちが知らない相続人(例えば養子や婚外子など)が存在するかといったことも調査しなければなりません。
具体的には、被相続人の最新の戸籍を取得することから始まり、そこから出生までの戸籍を順に追いかけて、読み解いていくことになります。この、出生から死亡までの戸籍を追いかけ、読み解いていく作業が戸籍調査を厄介にしています。
通常、一つの本籍地で一生を終える方はごく稀で、多くは本籍地を複数回移しています。特に、転勤の多い方だった場合は、かなりの回数となります。また、戸籍は作られた年代によって異なる形式で記載されており、古い時代のものは毛筆で書かれていて解読が困難なものや、市町村合併で消滅した地名が書かれているものがあるなど、その収集、解読には多くの労力と時間がかかります。
戸籍謄本類を取得するためには、本籍地のある市町村役場へ出向くか、郵送による申請が必要です。また、委任状などを作成して他人に依頼することも可能です。自身の状況に合わせて適切な手段をとるようにしましょう。
相続人調査
司法書士法人As birdsが提供する基礎知識
-
預貯金の名義変更
相続で頻繁に起きる問題として預貯金の名義変更が挙げられます。 通常、口座の持ち主が死亡するとその人の...
-
保険金の請求
生命保険における被保険者が死亡した時は、死亡保険金を請求することになります。 一般的には、死後2~3か...
-
年収600万円の場合の...
養育費とは、子どもが自立した生活が送れるようになるまで、生活費、医療費、学費といった費用を経済的に援...
-
DV
■離婚とDV DV(家庭内暴力)を受けていたという事実は、離婚において2つの意義をもちます。1つ目は慰...
-
任意整理のメリット・デ...
任意整理とは、債務整理方法の1つです。 債務整理とは、借金を抱えている方に向けた制度で、いくつか...
-
民事信託の相談を司法書...
民事信託は平成18年12月に信託法が改正されたことによって、制度の利用が本格化した比較的新しい制度です...
-
年金の手続き
年金を受け取る権利は年金を受けているものが死亡するときに消滅します。 そのため、被相続人が年金受給中で...
-
生前贈与と遺留分侵害額請求
そもそも、遺留分侵害額請求とは何なのでしょうか。そもそも、遺留分制度とは、相続の場合に、必ず相続財産の...
-
限定承認申立書作成
限定承認とは、相続財産を相続する際に、相続財産を超える債務を相続せずに済む方法のことです。一見便利な...