0422-28-7131 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:30~18:00

遺産相続を司法書士に相談するメリット

  1. 司法書士法人As birds >
  2. 遺産相続に関する記事一覧 >
  3. 遺産相続を司法書士に相談するメリット

遺産相続を司法書士に相談するメリット

 遺産相続には、多くの手続が必要です。その中には、煩雑な手続や、法律の専門的な知識を要するものもあり、普通は自分だけで対応するのは困難です。

 そのため、相続手続は、遺産相続に詳しい専門家に相談したり依頼することが必要になってきます。そういった際には、司法書士に相談することは、一つの手です。司法書士は、登記手続を独占業務としているため、相続登記をはじめとした不動産登記の専門家であり、さらに、簡易裁判所で行う民事手続の代理人になることが可能であるなど、相続関連の法律に精通しており、相続手続について相談するには、最良の選択の一つと言って良いでしょう。

 特に、不動産の相続登記は相続手続の中でも最も煩雑な手続の一つですが、司法書士は不動産登記を専門としているため、面倒な不動産手続をスムーズに進めてくれることが期待できます。そのため、不動産を相続するが、相続税の申告の必要がない方や、とくに相続人同士で争いがない方の場合は、最初から司法書士に依頼することで、少ない負担で相続手続を進めることができます。

 司法書士法人As Birdsでは、武蔵野市、世田谷、杉並区、中野区を中心に、一都三県にて、相続財産の名義変更や遺産整理、遺言、相続人調査、遺産分割協議、相続放棄、限定承認などを承っております。お気軽にご相談ください。

司法書士法人As birdsが提供する基礎知識

  • 民事信託の相談を司法書士に相談するメリット

    民事信託の相談を司法書...

    民事信託は平成18年12月に信託法が改正されたことによって、制度の利用が本格化した比較的新しい制度です...

  • 相続放棄をした人がいる場合の遺産分割協議書の書き方

    相続放棄をした人がいる...

    ■相続放棄とは 相続放棄とは、被相続人が残した遺産を全く受け継がないことを指します。 相続放棄をした相...

  • 遺産整理の流れ

    遺産整理の流れ

    まず、遺産整理を行うにあたって相続人から資産の大まかな概要から財産目録を作成し、遺言書の有無の確認や死...

  • 不動産の名義変更

    不動産の名義変更

    被相続人に不動産があるか否かを確認するためには、まず登記済書や登記済権利書と呼ばれる「権利書」を見つけ...

  • 信託を成立させる方法

    信託を成立させる方法

    民事信託を成立させるには信託契約の締結、遺言、自己信託の3つの場合が存在しています。 ■信託契約 委...

  • 個人再生すると車は手放さないといけないか

    個人再生すると車は手放...

    ■個人再生とは 個人再生とは、借金を減額するために行う債務整理方法のうちの1つです。裁判所を介して行う...

  • DV

    DV

    ■離婚とDV DV(家庭内暴力)を受けていたという事実は、離婚において2つの意義をもちます。1つ目は慰...

  • 相続放棄ができないケースとは

    相続放棄ができないケースとは

    相続人は、相続が自己のために開始したことを「知った」時から3ヶ月以内に、単純承認するか、限定承認するか...

  • 過払金取り戻し

    過払金取り戻し

    借金の中には、「過払金」と呼ばれる支払う必要のない金銭が発生している場合があります。 過払金とは、利息...

よく検索されるキーワード

ページトップへ