■協議離婚とは?
協議離婚とは、離婚条件を夫婦での話し合いで決定し、離婚するという方法です。離婚することについての同意と離婚条件の同意をしたうえで、離婚協議書を作成し、離婚届を提出します。
相手と直接にやり取りする場合のほかに、仲介役を立てて話を進める場合も、協議離婚に分類されます。日本では、離婚の大部分がこの方法で行われています。
話し合いを行っても相手が離婚に応じない場合には、離婚調停や裁判による離婚を目指すことになります。
■協議離婚の流れ
協議離婚では、①離婚についての合意・離婚条件の確定、②書類作成、③離婚届の提出という段階を踏むことになります。
①離婚についての合意・離婚条件の確定
裁判離婚では裁判所の判決によって離婚が成立しますが、協議離婚・調停離婚では双方の合意により離婚が成立します。相手が納得するよう、離婚したい理由をつけて冷静に説明することを心がけましょう。
離婚の際に決めるべき条件としては、親権・面会交流・財産分与・養育費・慰謝料などがあります。特に、親権者の決定は離婚届の記入事項にもなっているため、必ず決定しなければなりません。お互いの妥協点を見つけることが大切です。
②書類作成
話し合って決定した事柄については、書面に残しておきましょう。特に公正証書として記録を残しておけば、万が一養育費の不払いなどが起きても強制執行が可能になります。
③離婚届の提出
最後に、離婚届を記入し、管轄の市役所に提出します。これで、協議離婚の手続は完了となります。
司法書士法人As birdsでは、武蔵野市を中心に一都三県で法務相談を承っております。財産分与の仕組みがわからない、親権を得たい、慰謝料を請求したいなど、離婚に関わる問題でお困りの方はお気軽にご相談ください。
協議離婚
司法書士法人As birdsが提供する基礎知識
-
財産分与
■財産分与とは? 財産分与とは、婚姻中に夫婦が築いてきた財産を離婚時に分割することをいいます。財産分与...
-
事業継承の重要性
平均寿命の上昇といった社会的背景や、事業承継時期の遅れにより社長在任期間が長期化し、中小企業経営者の高...
-
相続人調査
相続人調査とは、相続人特定のための戸籍調査のことで、相続を行うのであれれば避けては通れない手続の一つ...
-
公正証書
■公正証書とは? 公正証書とは、公証役場で作成する、法的効力をもった公文書です。離婚協議書を作成する用...
-
遺産相続を司法書士に相...
遺産相続には、多くの手続が必要です。その中には、煩雑な手続や、法律の専門的な知識を要するものもあり、...
-
DV
■離婚とDV DV(家庭内暴力)を受けていたという事実は、離婚において2つの意義をもちます。1つ目は慰...
-
孫に遺産を生前贈与するには
■生前贈与とは 生前贈与とは、自分が生きているうちに、将来の相続人に対して財産を渡しておくことをいいま...
-
不動産を家族信託する方...
高齢化社会となった今、認知症などによって相続に問題が生じる例も増えています。 不動産の持ち主の判...
-
注目される民事信託
民事信託は、高齢化が進み、財産管理や遺産承継におけるニーズが多種多様に広がる昨今、これまでの制度以上に...